「リアル」では冬休み期間中も、授業時間以外の「自習コーナー」の使用が可能です。
例えば・・・
・授業前後の時間で、学校の宿題に取り組んでいる小学生。
・午前中、入試同様に時間を決めて過去問を実施している受験生。
・毎日のように朝から来て夜の講習時間まで、昼食・夕食のために家に戻る以外は(時には弁当持参で)ずっと「リアル」で勉強している受験生。
などなど、皆びっくりするほど集中して取り組んでいます。
でもそんな子供たちやその親御さん方からは「家では気が散って全然勉強がはかどらない」との言葉がよくきかれます。「リアル」での様子からはとても信じられません。
私は・・・というと、授業をしたり、事務作業をしたりしながら、手が空いているタイミングで質問に対応しているだけです。
別に、「必勝」の鉢巻をして竹刀を持って仁王立ちして監視している・・・というようなことはありません!
子供たちの「力」を信じ、「やる気」を全力でサポートします。